PROFILE
宇宙和香(そらわか)
宇宙和香の日記を運営している宇宙和香(そらわか)です。昭和を生きた女子として他者を優先する生き方に埋没していましたが、2019年ごろに覚醒。自分を大切にしながら、家族や周囲の人と楽しく生きていくノウハウを発信中です。ブログであなたの人生にレボリューションを起こします!
にほんブログ村

ガトーショコラでバレンタインに日持ちするお菓子を贈ろう♪

※本ブログは広告を掲載しています。
目次

ガトーショコラでバレンタインに日持ちするお菓子を贈ろう♪

もうすぐバレンタインですね~

誰かにチョコレートを渡す予定はありますか?

お気に入りのチョコレートを買ってくるのもいいけど、年々チョコレートって高くなってません?

3000円も出してるのに数粒のチョコ・・・。

そこで提案ですが今年はガトーショコラを作ってみませんか?

混ぜて焼くだけなのでケーキとしては工程数が少なく簡単な方で、時間を置いた方が味がしっくりとなじむので時間のある土日に作っておくことも出来ます。

(2024年のカレンダーで言えば、2/12に作って2/14に渡す、なんてことも可能です。)

ガトーショコラが作れたらきっと周囲に驚かれますよ!

(注:ガトーショコラはチョコレートケーキのフランス語です。)

ガトーショコラってなんか、難しそう・・て思いました?今。

確かにお菓子作りが初めての人は難しい部分もあるかもしれませんが、私が丁寧に教えますので良かったら見て行ってください!

ガトーショコラの日持ちする期間

ガトーショコラは簡単ですが、実は日持ちするケーキでもあります。

基本的にはチョコレートを卵で固めたような食べ物のため、チョコレートという抗酸化の強い発酵食品のおかげで通常の生ケーキよりは日持ちがします。

(ただし当レシピの場合。レシピによっては生クリームが入っている物もあるため、保存期間は変わります。)

常温の場合 4日間

 バレンタインの季節など寒い時期(10℃以下)は常温でも4日間は持ちます。

 夏場は常温では保存できないので、冷蔵庫に入れましょう。

冷蔵庫に入れる場合 1週間

 美味しく食べるには5日間です。

 5日間を過ぎると、次第に味が落ちていきますが、1週間は消費期限があります。

冷凍庫に入れる場合 1カ月

 あらかじめ長期で保存するつもりであれば、焼いてからその日のうちにしっかりと密閉して冷凍庫に入れましょう。

 その状態であれば美味しいまま長期で保存できます。

 ケーキがすっぽりとかぶる容器に入れて冷凍庫に保存しましょう。

 解凍する際は冷蔵庫に移して半日かけて解凍すると美味しくいただくことができます。

注意点としては最後に振りかける粉糖は湿気を含むため、長期で保管する場合はかけずに食べるときにかけるようにしましょう。

ガトーショコラの材料

■調理時間:40分  

焼き上げる時間:40分 

合計:1時間20分

ブラックチョコレート   90g

バター(食塩不使用)   50g

卵(Ⅿサイズ)      3個

砂糖          50g

薄力粉         20g

メレンゲ用砂糖     30g

型に塗る油      適量

飾り用の粉糖     適量

チョコレートの選び方

必ずブラックチョコレートで!

 チョコレートはブラックチョコレートとミルクチョコレートなどがありますが、ミルクチョコレートは糖分などの調整成分が多いため、ブラックチョコレートを選びましょう。

 製菓用のクーベルチュールチョコレートを使うと本格的な味わいになります。

卵の選び方

  • とにかく新鮮なもの
  • 卵の大きさは黄身はほぼ同じで白身の量でちがうだけ
  • Ⅿサイズを選べば間違いなし

新鮮な卵を選ぶとケーキ作りでとても大切なメレンゲが安定します。

バターの選び方

バターと無塩バターの違い

お菓子作りで使われるバターは無塩バターが多いです。

その名の通りバターに加塩されているか、いないかの違いなのですが、お菓子作りは風味を大切にするため無塩バターを使用します。

普通のバターでもできないことはないですが、若干しょっぱい味がしてお菓子本来の味を邪魔してしまう可能性があります。

ガトーショコラを作るときに必要な道具

泡立て器

泡立て器は手で混ぜるタイプと電動タイプ両方あると安心です。

■手で混ぜるタイプ

■電動タイプ

ただ混ぜるだけの時は通常の泡立て器を使い、ホイップクリームやメレンゲづくりなど時間をかけてしっかりした泡を作りたい場合は電動タイプを使うなど私は必要に応じて使い分けています。

ボール

粉類を量る際に使用したり、材料を混ぜたりするのに使います。

お菓子作りは基本的に混ぜる作業がほとんどですので、使いやすい様々なサイズのボールがあるとお菓子作りがしやすいです。

ちなみに大きめのお皿がある場合はそれで代用する方もいますね。

海外のお料理系ユーチューバーの方はお皿で混ぜたりしてるので驚きます。

でもとてもカラフルでかわいらしいお皿で作っているので料理が楽しそうですが、今回は湯煎をするので普通のボウルが最適です。

シリコンヘラ

意外ととっても大事なのはシリコンヘラです。

せっかく作った生地やクリームをボールからきれいに全て取ることができるのはこのシリコンヘラのおかげです。

つなぎ目があると長年使うと取れてしまうことがあるのでつなぎ目がない物があると便利です。

オーブン用シート

ケーキの型に貼ったり、天板の上に敷いて生地がはがれにくくなることを防ぎます。

直径18cmの丸型ケーキ型(底が取れるもの)

底が取れるケーキ型はケーキを焼くときに型が取れやすくて大変便利です。

下準備としては底と側面に油を刷毛で塗って型に合わせて切ったオーブンシートを張ります。

底板を外してしるしをつけた後、ハサミで切ります。

油を底板、側面にも刷毛で塗ります。

底板に先ほどくりぬいたシートを乗せて上からよく貼り付けます。

側面の高さを測り、その大きさにオーブンシートを切ります。

2枚あれば大体全周貼り付けられます。

型ができたら、生地を流し込むまでは冷蔵庫に入れておきましょう。

オーブンシートを切るのが面倒な場合はあらかじめ切ってあるケーキ型シートを使うのも一つの手です。

更に張るのもめんどくさい!って方は最初から紙製ケーキの型を買うという手もあります。

これがあればオーブン用シートを油を塗って貼り付ける手間は無くなります。

経済的に長期に使うのであれば、『型+オーブン用シート』の方が安上がりにはなるので自分のニーズに応じて使い分けましょう。

粉ふるい

こし器でもできますが、粉古いがあると粉を振るときに便利です。

お菓子作りは基本的に小麦粉は2,3回粉を振るってから使います。

ダマになるのを防いだり、粉類を均等に混ぜりやすくなります。

また事前に粉を振るって空気を含ませないと焼いたときにケーキがうまく膨らみません。

ガトーショコラを作る手順

1.チョコレートとバターをボウルに入れて湯煎にかけて溶かす。

 (チョコレートとバターが大きい場合はあらかじめ細かく刻んでおく)

湯煎について

湯煎とは材料を直接火にかけるのではなく、お湯を通して熱を加えることで急激な温度変化をせずに優しく温めることのできる方法です。

チョコレートは大変熱にデリケートなため、溶かすときは湯煎で溶かします。

湯煎するときのポイント

ボウルはサイズがかなり違うと中で動いてしまいやりにくいので少し隙間が空くくらいの大きさのボウルにしましょう。

ちょうどよいサイズがない時はフライパンにお湯を張ったうえでやることもできます。

お湯は沸騰したお湯では温度が高すぎるため、水を少し入れ60度ぐらいのお湯にしましょう。

チョコレートが45度~50度ぐらいの温度になるように調整します。

2.チョコレートとバターが溶けたらゴムベラでよく混ぜて湯煎から外しておいておく。

3.卵は卵黄と卵白に分けて別々のボールに入れる。

4.卵黄のボウルに砂糖を入れて電動泡立て器でよく混ぜる。

すくうと白っぽくもったりとなればOK。

5.先ほど溶かしたチョコレートと、バターを加え、普通の泡立て器でむらなくよく混ぜる。

6.薄力粉を少し高いところから空気を含ませるようにして粉ふるいに入れて生地にふるい入れる。

7.生地全体が滑らかになるまで泡立て器でまぜる。

8.先ほど分けた卵白を使ってメレンゲを作る。ボウルに卵白と砂糖を入れて電動泡立て器で泡立てていく。泡立て器を外すとメレンゲがピンと角が立つまで泡立てる。

【時間の目安:高速で3分】

9.チョコレート生地の入ったボウルにメレンゲを1/3ほど入れて泡立て器で混ぜる。

10.色のむらがなくなるまでしっかりと混ぜる。

11.残りのメレンゲをゴムベラで一気に加える。

(逆にメレンゲのボウルに入れてもいいです。)

12.ゴムベラでボールを回しながら手早く混ぜる。

メレンゲの泡をつぶさないよう、底からすくい上げるように混ぜる。

それでもメレンゲが残るようだったら、縦に切るようにゴムベラで混ぜる。色が大体混ざったらOK。

13.あらかじめオーブン用シートを張っておいた型に生地を流しいれる。何度か少し持ち上げて落とし中の大きな空気を抜く。

14.180℃のオーブンに入れて40分焼く。

15.焼きあがったらケーキクーラーにのせて冷ます。

16.飾り用の粉糖を茶こしに入れて全体に振りかける。

(長期保存するときは食べるときにかけましょう。)

切り分けると外はほろっと中はしっとり♪しています。

バレンタインの季節の10℃以下であれば常温で4日は持ちます。

時間が経つとよりしっくり濃厚な味わいになります。

ホイップクリームやお好きなフルーツを添えてお召し上がりください♪

まとめ

いかがでしたか?

最初は大変かもしれませんが、慣れてくれば焼く時間を除けば40分もあればできてしまいます。

私の中ではガトーショコラは混ぜて焼くだけなので簡単なケーキの方です。

簡単なのに、人にあげると大変喜ばれるお得なケーキです。

是非良かったら今年のバレンタインデーに作ってみて下さいね♪♪

ここまでお読みいただきありがとうございました。

良かったらぽちっとお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次