PROFILE
宇宙和香(そらわか)
宇宙和香の日記を運営している宇宙和香(そらわか)です。昭和を生きた女子として他者を優先する生き方に埋没していましたが、2019年ごろに覚醒。自分を大切にしながら、家族や周囲の人と楽しく生きていくノウハウを発信中です。ブログであなたの人生にレボリューションを起こします!
にほんブログ村

怒りを鎮める方法

※本ブログは広告を掲載しています。
目次

怒りを鎮める方法

こんにちは。そらわかです。

最近怒りを感じたことはありますか?

人間生きていると『怒りの感情』が湧き出てきて抑えらない時ありますよね。

そんな時あなただったらどうしますか?

怒りのもととなった相手にそのままぶちまける

周囲の人やモノにあたる

自分が我慢すれば丸く収まると思って我慢する

社会的には怒りや悲しみのマイナスな感情は出さないようほうがいいと思われていますよね。

でもマイナスの感情は押し込めたとしても消えるわけではなく、心の奥にずっと残り続けます。

もし怒りの感情を押し込めて出さなくてもそれは間違いなく存在し続け、とあるきっかけで一気に爆発したりします。

そうなった場合、この人はとっつきにくい人だとか、何を考えているか分からないなど周囲にマイナスの評価を持たれてしまう可能性があります。

そのため怒りの感情は出さないようにするのではなく、上手に表現したほうがいいです。

今日はそんな怒りの感情を感じた時の対処法をお伝えします。

怒りの感情を感じたら行うこと

怒りの感情を感じたらまず行うことを5つ上げます。

まず感情を感じきる

出てきた怒りの感情は無視せずに素直にそのままきちんと感じます。

反射的に否定して奥に押し込めないでください。

怒りの感情は誰でも持つ普通の感情です。

怒りを感じてしまった自分は劣った人間だなどと考える必要はありません。

ただ表現方法を適切にすればいいだけです。

6秒黙る

突発的な感情はどんなに長くても6秒がピークでその後ダウンしていきます。

ここで言葉を発してしまうと相手に自分の感情やエネルギーをそのままぶつけてしまうことになるので、一旦6秒は黙りましょう。

感情にあだ名をつける

上記の6秒間の間にやっていただきたいのですが、出てきた怒りの感情に自分で好きなあだ名をつけましょう。

いかちゃん

まっくろくろすけ

噴火ちゃん

ファイヤーちゃん

などなど。

ちょっとクスッと笑ってしまうようなあだ名をつけると一瞬で冷静になり我に返ることができます。

これは怒りの感情に巻き込まれず、自分は怒りを感じているという状況を客観視することと、その状況を笑いをもって和ませるために行います。

相手に伝えるときは主語を私にして伝える

次に相手に対して感じた感情を表現する場合、『あなたは~だ。』という相手を主語にして伝えるとついキツイ言葉になってしまいパワハラになりかねないので止めましょう。

そのため伝えていことを私を主語にして伝えます。

おまえは何度間違えたらわかるんだ、ではなく 私は~されて悲しいと自分を主語にして相手へ要望を伝えます。

私、俺、僕は (主語)〇〇〇 されて 悲しい、困っている、〇〇〇になっている

こうすることで相手にこちらが感じたことをスムーズに伝えることができます。

単純に主語を自分にする、と覚えておけばいいと思います。

とっさにはなかなか出てこないかもしれないのであらかじめこうされたらこう返そうなどと準備しておくといいですね。

なかなか難しいことですがこの世に100%善人の人間はいません。

基本的には精神的に自立し、相手がミスった時はこう返そうと考えておくといいです。

その場から立ち去る

これは怒りの感情がMAXの場合です。

どうしても冷静にいられない、と判断した場合はまずその場から立ち去りましょう。

トイレへ行く。

飲み物を買いに行く。

タバコを吸いに行く。

その場に居続けると怒りの感情がガンガン湧いてきそうなときは一旦冷静になるためにその場を離れることが有効です。

怒りを感じた時はチャンスである

怒りの感情というのは実は心理学では二次感情と言われています。

怒りには本当は別の感情が潜んでいるのです。

一次感情はさみしい、虚しいなどの感情がまずあり、それが転じて二次感情の怒りへと変わります。

例えば恋人と楽しみにしていたデートを仕事が入ったからとすっぽかされた場合。

一次感情はさみしい ➡ 二次感情で 怒りへ変わります。

また、何度注意しても仕事のミスを繰り返す後輩の場合。

一次感情は虚しい ➡  二次感情で 怒りへ変わります。

そう考えるとなーんだ、そうだったのか!という気がしませんか?

怒りは適切に扱えば莫大なエネルギーを生みます。

例えば不遇な境遇に育った人がその怒りを原動力にしてのしあがるストーリーなどよく聞きますよね。

せっかく沸き上がった怒りの感情をそのままただ消費してはもったいないです。

その怒りの感情を別の方向に変えて自分の人生を大きく変えるような原動力にしちゃいましょう。

まとめ

職場などで怒りをそのまま表現して人の気を引くようなやり方をすると残念な人と思われかねません。

一番大切なことは怒りの感情を感じているのに無理に押し込めてしまわないことです。

怒りの感情を感じるのは人間として当然のことです。

いつも押し込めてしまうと周囲には何を考えているか分からないと思われたり、逆に軽く扱われてしまう危険性もあります。

しかし怒りの感情を上手にマネジメントしていることが分かればあなたの評価は上がるはずです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マンガでやさしくわかる アンガーマネジメント [ 戸田 久実 ]
価格:1,540円(税込、送料無料) (2023/5/22時点)


良かったら参考にしてみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

↓気に入ったらぽちっとお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次