PROFILE
宇宙和香(そらわか)
これまで共働きで仕事に家事に育児にてんてこ舞いの日々を送っていました。数年前より疑問に思っていた社会の仕組みや宇宙のことが急速に腑に落ちる知識に出会えるようになり、これは自分だけでなく、たくさんの人に知ってもらいたいと思い、ブログを始めることにしました。
にほんブログ村

イデミスギノ(焼き菓子編)

本ブログは広告を掲載しています。

イデミスギノ(焼き菓子編)

2022年10月1日追記

イデミスギノは2022年4月30日に閉店しました。

こんにちは。宇宙和香です。

先日『イデミスギノ』に行って生ケーキが美味しかったので、今度は焼き菓子を買ってみました♪

夕方に行ったのですが、生ケーキはさすがに3種類しか残っていませんでしたが、焼き菓子はまだいろいろな種類が売っていました。

試しに5種類買ってみましたので、それぞれの特徴を説明しますね。

フィナンシェピスターシュ

ピスタチオの入ったフィナンシェ。ほんのりピスタチオの味やコロコロした粒があって美味しかったです。

さすがイデミスギノ。舌に入れた時にべっとりと残る甘さがありません。

キャラメル アプリコ

キャラメル味で中に杏が入っています。また、アーモンドの粒々の触感がしっかりします。

杏の味がしっかりと印象に残る味です。

フィナンシェ ミエル

旦那さんはこれが一番美味しいと言っていました。

シンプルに焦がしバターと蜂蜜のプレーンなお味です。

形もシンプルにまあるい楕円形でかわいいです。

マドレーヌ アルディショワ

こちらは口に入れたとたん洋酒がたっぷり香ります。

細かく刻んだマロングラッセとマロンクリームが生地に入ったマドレーヌになります。

モンモランシー

シチリア産最高級のピスタチオをたっぷり使用した生地にブランデーチェリーが入っています。

マドレーヌ アルディショワよりは洋酒はきつくありません。

☆   ☆   ☆

ただ。一つ一つが小さめなのにお値段は300円~400円しますので、自分ではご褒美の時以外はあまり買わないかなぁ。

でも人から貰ったらうれしいと思います。

お店では好きなものを選んで箱に詰めるサービスもやっているようです。

保存料などは一切使っていないので、焼き菓子ですが、賞味期限は一週間と短めです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする